五目並べで宇宙遊泳って何(爆)・・・そんな切なる疑問に終止符を打つべく、五目並べにめっぽう弱いあの匠が動き出す。ええ…すいません私です。本日ご紹介するのはこちら、1975年代にツクダオリジナルから発売された、セルゴという五目並べゲームの亜種になります。このゲーム、必勝法が無く引き分けたことが無いという、それほどまでに決着のつきやすいゲームのようです。ただでさえ五目並べは決着がつきやすいのに…きびしい。
続きを読むなおんぶろぐ奮闘記-第二章-人の目と機械の目-
みなさんこんばんわ。GWいかががお過ごしでしょうか。自粛でせっかくの休みなのに、出かけることが出来ず、ストレスを感じやすいこの頃。今一番こわいのは、コロナではなくやはり…
続きを読む疑心暗鬼になりたい?…そんな奴がいるのか… / ギシンアンキノトウ をプレイしてみた!
疑心暗鬼の塔…その姿はまさに、三途の川に積み上げられた賽の小石。子供達が積み上げる小石は鬼によって崩されると聞きます。この疑心暗鬼の塔は、信頼している相手に対してでさえ、疑心を抱かせます。ところで、みなさんはご存知でしょうか。人は立方体を見ると、三面しか見ることが出来ないという話。サイコロを見ると頑張っても3面しか見えません。今回ご紹介するギシンアンキノトウは、そういった死角を使った読み合いのゲームとなっています。
続きを読むパソコンで写真にエフェクトをかけるならココ Online Photo Editor Polarr 3分紹介☆
スマホが普及してきた今、写真を加工するのはあらゆるアプリでいくらでも加工できてしまいます。なんならLINE CAMERA や SNOW があればもう十分です。それでは、モバイルではない、パソコンの方では何かいいのはないのだろうか、と探したところ、ひとつヒットしたのがこちら、Online Photo Editor Polarr になります。こちらはブラウザで操作可能なので、パソコンの容量も気にすることなく、無料で作業ができます。またブラウザを閉じても、前回の作業の内容をネット側で保存しています。使い勝手がシンプルで使いやすいので紹介したいと思います。
続きを読む
シャカシャカジャン ♪ レッツ パニックマンション がとても楽しい! / PANIC MANSION
シャカシャカジャン♪シャカシャカジャン♪シャカシャカ♪シャカシャカ♪パニックマンション!(語呂がひどい…)今日ご紹介するのはこちら、何も考えずに楽しめるファミリータイプのボードゲーム、パニックマンションです。とても楽しいこの作品、おすすめです。ただ苦手な人は苦手かも…(汗)
続きを読む
お手軽に本気の勝負がしたいだと・・・ならばこれかな!コヨーテをプレイしてみた!
荒野に2人銃を持ち、1歩2歩3歩・・・。額から流れ落ちる汗、銃に触れる指、4歩5歩6歩。風が吹き転がるタンブルウィード・・・7歩8歩そして・・・9を数え終わる前に、銃を抜き、振り向きざまにふたり同時に叫ぶ『コヨーテ』と!!今回ご紹介するのはそんなスリリングな駆け引きが楽しめる、コヨーテになります。ただし、抜くのは銃ではなくカードです。
続きを読む小池都知事のライブツアーが話題!どなたか全曲仕上げて下さい(爆)
コロナで淀んだムードの今、ココロのモヤを払う楽しい話題はありがたいです。Twittterで小池都知事の発言、『ソーシャルディスタンス』が何だかライブツアーみたいだと話題になり、様々なツアーツイートが繰り広げられています。一連の流れを記録しておきます٩(ˊᗜˋ*)و
続きを読むオセロは角を取る戦い…ならば角など無くしてしまえばいい・・・!? ニップをプレイしてみた!
オセロの角取り…この争いはもう長いこと続けられてきました。繰り返す歴史のように幾度と無く。不毛な戦い。止めようじゃないかもうこんな争いなんて。そういった声ならぬ声、切なる願い、願望がきっと、このボードゲームを生み出したに違いありません。今日ご紹介するのは、ゲームのはなやまから生まれたデラックス逆転ゲームニップです。
続きを読む反乱軍から王城を守れ!キングダムをプレイしてみた! / KINGDOM
取り囲まれる王都、迫り来る赤き反乱軍、守るはたったの6人の銀騎士、来るなら来い!倍返しだ(違ッ 本日ご紹介するのはこちら、1980年代にエポック社から発売されたKINGDOMになります。こちらのゲーム、古いゲームではありますが、年代を感じさせないお洒落なボードと、良くできた銀騎士と王城がカッコいい。(反乱軍は道路に置くカラーコーンだけど)黒のボードに金のマス、赤に白に銀の駒、とてもお洒落な一品です。
続きを読むアマビエメーカーで色んなアマエビ…アマビエを作ってみようか!
皆さんこんばんわ。少し前にコロナでアマビエが話題となり、ついこの前私もアマビエを作りました。しかし、そもそもアマビエとはどういった伝承のある怪異なのでしょうか。今回アマビエメーカーでアマビエを量産する前に、まずはウィキペディアを覗いて、アマビエって何かを知るところから始めたいと思います(今更感)
続きを読む発想力 ❤ 都知事になって密を解散させるゲームが割りと面白い!
コロナ自粛が長く続いています。皆さんどのようにお過ごしでしょうか。自粛疲れが蔓延する日本、家にこもってゲームをする私たちにちょっとした朗報です。都知事になって密を解散させるゲームがいくつか出ているみたいなんです。早速、息抜きにプレイしてみませんか。さぁいざ、コロナの蔓延を防ぐ為、都知事となって我々も出勤…出動だッー!
続きを読む動かずして勝つだと…バカな…あり得ぬ!マラウィをプレイしてみた! / MALAWI
利に合えば而(すなわ)ち動き 利に合わざれば而(すなわ)ち止まる。君主危うきに近寄らず、動かざること山の如し也!とうことで…。今日はMALAWIというゲームを紹介したいと思います。こちらのゲーム、ルールが一風変わっており、移動距離、攻撃距離が球 (駒の棒に刺さっている玉) の数で変化します。うまくすると、一歩も動かずして敵を倒すことさえ出来るのです!(多分
続きを読むなおんぶろぐ奮闘記-第一章-はじまりはZENO-TEALに
何から伝えれば~いいのか~わからないまま時は流れて~٩(ˊᗜˋ*)♪(ラブストーリーは突然に)皆さんこんばんわ。なおんです。ブログを作り始めて1ヶ月と半くらい。あっという間でした。
見返すと、2日に1記事の割合で書いてきたようです。もう何が何だか・・・あれこれ奮闘しているといつの間にか月日は流れ・・・おなか周りがベルトの穴4個分広がり(TwT)ウソダロ…だがしかしなんとなくブログっぽくなりました。失った犠牲は大きい…
続きを読むスタジオジブリからの贈り物♡ テレワーク用のジブリ壁紙をジブリが無料で配布中
※(風の谷のナウシカ)
スタジオジブリが、コロナによる仕事のテレワーク化が増加していることを受け、WEB会議等の背景に使えるジブリ作品の壁紙を、無料で提供すると発表しました。2020/4/13から壁紙をジブリサイトからダウンすることが出来ます。4/20に追加で、4枚壁紙が増えたようです。この機会に是非、WEB会議に限らず動画通話等の背景にでも、ジブリ壁紙デビュー選択されてみてはいかがでしょうか。下記ジブリサイトからダウンできます。
続きを読む